![#](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/icon/p_home_hero_touch.png)
![#](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/device/p_home_hero_2x.png)
![#](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/icon/p_home_hero_card.png)
売掛買掛 BtoB
オンライン決済
ソリューション
経営の安定化を約束するキャッシュフローを
売掛買掛 BtoBオンライン決済ソリューションで
私たちの私生活においてオンラインキャッシュレス決済は無くてはならないものになってきています。 BtoB(法人間取引)業界においても、電子帳簿保存法や適格請求書等保存方式(インボイス制度)の 施行や2026年約束手形の廃止などがデジタル化に拍車をかけ、クレジットカードによるオンライン決 済の波が少しずつ迫ってきております。
得意先様に対し月末に請求書を発行し、銀行振込を待つ経営スタイルには、与信に伴う売掛未入金や 貸し倒れリスク、キャッシュフローの迅速化という課題と長く付き合ってきました。MOS Paymentは それらの課題を解決するだけではなく、得意先様にとってもメリットのあるBtoBクレジットカード決 済ソリューションです。
受注者(請求者)はサプライヤーとして、発注者(支払い者)はバイヤー(マーチャント)として記載しております。
BtoBにもオンライン決済が
必須になりつつあります
![急速に電子化する商取引](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_intro_commerce.png)
急速に電子化する商取引
業務用のEDIやEOS、受発注システムが普及していっており、様々な取引やドキュメントが電子化されてきている中で、BtoBオンライン商取引においてオンライン決済は無くてはならないソリューションのひとつになっています。
![増加するオンライン決済方法](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_intro_cash_pattern.png)
増加するオンライン決済方法
サプライヤー(請求者)・マーチャント(支払者)、そして登場人物共に時流に逆らうことはできません。弊社ではいずれクレジットカード決済以外のオンライン決済手段も増えてくると予測しております。そこでBtoB業界において最も信頼性のあるクレジットカード決済ソリューションをご提案します。
![急速に電子化する商取引](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_intro_fix.png)
すべてお任せください
得意先様との事務手続きは、全て弊社及びクレジットカード会社にお任せください。詳しくは担当営業までご連絡ください。
![急速に電子化する商取引](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_intro_fee.png)
新規カードご紹介料
得意先に対しクレジットカードをご紹介して頂ければ、ご紹介料をお支払いいたします。詳しくは担当営業までご連絡ください。
法人クレジットカードについて
クレジットカードの種別 | 法人カード | 個人カード |
---|---|---|
支払い対象 | 事業経費 | 個人消費 |
審査内容 | 経営者及び法人財務状況 | 個人信用情報 |
利用限度額 | 数百万~数千万円(※1) | ~100万程度(※2) |
引き落とし口座 | 法人口座 | 個人口座 |
付帯サービス | 福利厚生に活用可能 | 個人利用 |
追加カード | 社員用 | 家族用 |
※1 審査結果により数千万前後まで可能
※2 クレジットカードの種類やランクにより前後します
Features
MOS Paymentの特長
![売掛買掛に特化したオンライン決済ソリューション](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_point_one.png)
売掛買掛に特化したオンライン決済ソリューション
キャッシュフローを明確化するためにMOS Paymentを導入、利用することで売掛、買掛の状態を
より分かりやすくすることができます。
![ウェブ受発注システムとオンライン決済によるソリューション](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_point_three.png)
ウェブ受発注システムとオンライン決済によるソリューション
MOS PaymentはBtoB モバイルウェブ受発注システム「MOS」のオプション機能です。
受発注システムと一緒に利用することでより便利な業務がおこなえます。
![必要に応じカスタマイズ対応も可能](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/image/p_home_point_four.png)
必要に応じカスタマイズ対応も可能
決済に関する業務フローは企業によって様々です。御社独自のフローがあれば
カスタマイズを施すことで対応が可能です。
MOS Paymentの強み
![#](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/device/p_home_best_supplier.png)
受注側の課題と
メリット・デメリット
SUPPLIER
課題
与信に伴う売掛未入金・貸し倒れリスク懸念
キャッシュフローの迅速化(支払い遅延リスク)
メリット
売掛金未入金・貸し倒れリスクの軽減
サプライヤー側の課題で最も多いのが、与信に伴う売掛未入金・貸し 倒れのリスクに対する懸念です。MOS Paymentは即座に決済完了す るので安心してお取引できます。
キャッシュフローの迅速化(支払い遅延リスク)
請求書を発行し翌月末にマーチャントからの支払いを待つ従来のキャッシュフローではなく、最短15日でキャッシュ化可能です。
デメリット
得意先様への変更提案
組織的にも個人的にも強く固着且つ日常的に慣れた商習慣やルールを得意先様に改変提案する必要があります。弊社及び決済事業者(ゼウス)にご相談ください。ノウハウも含めご提案いたします。
![#](https://www.mos-payment.jp/wp-content/themes/default_themes/images/device/p_home_best_merchant.png)
発注支払側の課題と
メリット・デメリット
MERCHANT
課題
資金繰り・キャッシュフロー
メリット
資金繰り・キャッシュフローの最適化
オンラインクレジットカード決済で処理することで支払いが翌月に持ち越されます。よって少しでも長く口座にキャッシュを置いておくことが可能であり、資金繰りを最適化が期待できます。
ボタンひとつで手軽に決済可能
請求データを基幹システムに手入力し、銀行振込の手続きを行うフローが簡潔化されます。MOS Payment画面内でボタンをクリックするだけで支払い業務が完了します。
クレジットカードポイントによる福利厚生の充実(支払い遅延リスク)
クレジットカードを利用することでポイントが溜まります。溜まったポイントを社内の福利厚生に利用することが可能であり、社員からも喜ばれます。
デメリット
支払い環境フローの変更
組織的にも個人的にも強く固着且つ日常的に慣れた商習慣やルールを改変する必要があります。弊社及び決済事業者(ゼウス)にご相談ください。ノウハウも含めご提案いたします。
ご利用方法
お申込みの流れ
お問い合わせ
お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。弊社担当者からご連絡させていただきます。
利用のご説明
御社得意先様にBtoBオンライン決済のご利用について説明をおこなわせていただきます。
ご契約と審査
審査結果を確認後、弊社及び決済担当企業から御社得意先様へご連絡し、ご契約をいたします。
利用方法のご案内
MOS Paymentの使い方についてオンラインでご案内、説明をいたします。
ご利用開始
MOS Paymentをご利用いただけます。
※御社得意先様へのご説明、連絡などクレジットカードに関するご契約のサポートをさせていただきます。
よくあるご質問
Q 得意先が持っているクレジットカードで利用可能ですか?
得意先様が持っているクレジットカードの利用額にもよりますが、商取引の規模、内容次第でご利用いただけます。ただご利用額が高額のお客様に限り弊社がご提案する法人用クレジットカードをご利用いただく必要がございます。
Q MOS PaymentはBtoBウェブ受発注システム MOSのみでしか利用できないのですか?
MOS PaymentはBtoBウェブ受発注システム MOSのみでご利用いただけます。MOSは得意先様との受発注管理を行うシステムです。またMOSと御社の基幹システムを連携することも可能です。システムの連携をおこなうことで受発注管理を行う管理画面内でBtoBオンライン決済を利用することができます。受注データを他システムと連携する必要や別途オンライン決済システムを準備、利用する必要がありません。
Q 今までの銀行振込のやり方とMOS Paymentの同時利用は可能ですか?
ご安心ください。MOS Paymentを利用したい得意先様のみのご利用も可能です。また得意先様の意思で管理画面よりお選びいただけます。